原則として当院で診療を行っている犬・猫のみ、トリミングを行っております。
トリミングは、目的(治療・美容)にあったシャンプーを獣医師とトリマーが相談の上選択し、行います。
また、トリマーが身体の隅々まで触りますので、皮膚の状態・耳・目・足先の病気やノミ・ダニ寄生の発見効果もあり、愛犬・愛猫の健康管理や病気の早期発見、早期治療に役立ちます。
予約制ですので、事前にご連絡をお願いします。
注意事項
当院のトリミングは当院かかりつけ患者さま(※)のみ行っております。
(※当院で診療を受けており、混合ワクチンを接種されている方)
トリミングはその子の病歴、状態などを確実に理解していることが必須であるとともに、飼い主様との信頼関係も必要と考えております。
以上の理由より、当院かかりつけ患者さま以外のトリミングのご利用は控えさせていただいております。
また、トリミングでお預かりする場合は、毎年の予防ワクチン接種とノミ・ダニ取り(他のワンちゃん、猫ちゃんに伝染病やノミ・ダニがうつってしまわないための処置)を行う必要があります。
トリミング専用ダイアル
tel 090-3415-2211
お問い合わせ
トリミング専用ダイアル
tel 090-3415-2211
ペットホテル業務廃止について
2022年1月より動物愛護法が改正され、施設ケージに大きさ基準が定められました。
動物の大きさ、ケージの大きさによっては基準を満たすことができないためペットホテル業務は廃止することになりました。
当院かかりつけの傷病動物で、他のペットホテルを断られた方につきましてはなるべく対応していきたいと思います。
ご不便おかけしますが、法令順守の観点からご理解いただくようお願い致します。
原則として当院で診療を行っている犬・猫のみ、トリミングを行っております。
トリミングは、目的(治療・美容)にあったシャンプーを獣医師とトリマーが相談の上選択し、行います。
また、トリマーが身体の隅々まで触りますので、皮膚の状態・耳・目・足先の病気やノミ・ダニ寄生の発見効果もあり、愛犬・愛猫の健康管理や病気の早期発見、早期治療に役立ちます。
予約制ですので、事前にご連絡をお願いします。
注意事項
当院のトリミングは当院かかりつけ患者さま(※)のみ行っております。
(※当院で診療を受けており、混合ワクチンを接種されている方)
トリミングはその子の病歴、状態などを確実に理解していることが必須であるとともに、飼い主様との信頼関係も必要と考えております。
以上の理由より、当院かかりつけ患者さま以外のトリミングのご利用は控えさせていただいております。
また、トリミングでお預かりする場合は、毎年の予防ワクチン接種とノミ・ダニ取り(他のワンちゃん、猫ちゃんに伝染病やノミ・ダニがうつってしまわないための処置)を行う必要があります。
トリミング専用ダイアル
tel 090-3415-2211
お問い合わせ
トリミング専用ダイアル
tel 090-3415-2211
ペットホテル業務廃止について
2022年1月より動物愛護法が改正され、施設ケージに大きさ基準が定められました。
動物の大きさ、ケージの大きさによっては基準を満たすことができないためペットホテル業務は廃止することになりました。
当院かかりつけの傷病動物で、他のペットホテルを断られた方につきましてはなるべく対応していきたいと思います。
ご不便おかけしますが、法令順守の観点からご理解いただくようお願い致します。
動物取扱業標識
申請者
事業所の名称
事業所の所在地
動物取扱業の種別
登録番号
登録年月日
有効期間の末日
動物取扱責任者
下古立 忠久
かいぜ動物病院
佐世保市吉岡町1307-4
保管
30長崎県生衛(保)第3号
平成20年4月24日
令和10年4月23日
西村 奈未
動物取扱業標識
申請者
下古立 忠久
事業所の名称
かいぜ動物病院
事業所の所在地
佐世保市吉岡町1307-4
動物取扱業の種別
保管
登録番号
30長崎県生衛(保)第3号
登録年月日
平成20年4月24日
有効期間の末日
令和10年4月23日
動物取扱責任者
西村 奈未
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい
tel 0956-40-7667
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら
まずはお気軽にご相談下さい